
ちょっと用事があり清水寺の前にいます。
時間はないし清水の舞台は改修工事中、残念😵
そして寒くて人が多い!
ぢげの話題などなど
ちょっと用事があり清水寺の前にいます。
時間はないし清水の舞台は改修工事中、残念😵
そして寒くて人が多い!
ゴールデンウィークの最終日、舞鶴まで海上自衛隊の護衛艦を見に行ってきました。数年前の呉基地に続いて、またしても自衛隊で護衛艦見学です。 “舞鶴で海上自衛隊の護衛艦を見学” の続きを読む
GWなので天橋立まで行ってきました。自宅から車で3時間半。途中、雨が降ってましたが思ったより早く到着。今にも雨が降ってきそうな曇り空で、寒かったのがとても残念・・・
天橋立ビューランドから見る天橋立。「天に昇った龍が如意宝珠を授かり降臨する様」に見えるということから、飛龍観と呼ばれているそうです。股のぞきのスポットです。
対岸の、傘松公園からみた天橋立。こちらは「右上がりに勢いよく天に昇る龍を想像させる」ということで昇龍観と呼ばれます。公園まではケーブルカーで登りました。
廻旋橋とか、松並木、千躰地蔵などなど。レンタサイクルを借りたり、観光船に乗ったり、ケーブルカーやリフトに乗ったり、坂を登ったり歩いたりとちょっと盛りだくさんすぎて疲れました。
天気の良い時にまた行ってみたいですね~
場所:京都府宮津市 天橋立